日々の出来事や調べ物に関するネタを備忘録(Memorandum)として残していくBlogです。

『シン・ゴジラ』を極上爆音→MX4Dでハシゴ鑑賞して来た

f:id:shinyaa31:20160731224848p:plain:w450

※当エントリはネタバレ要素を含みます。

公開初日(7/29)に1回目を観に行ってガツンとやられたので、早速リピートを決行。運良く立川シネマシティで良席が取れたので、併せてMX4Dも予約、『シン・ゴジラ』の映画館を跨いだハシゴ鑑賞を決めてきました。

 

2016/07/31 『シン・ゴジラ』2D 極上爆音上映 at 立川シネマシティ

まずは立川シネマシティにて通算2回目の鑑賞へ。
f:id:shinyaa31:20160731225234p:plain:w500

今のタイミング、立川シネマシティはガルパンとマッドマックスとゴジラを同時上映してるんですよねぇ。ホント頭おかしい(褒めてる)です。更には企画モノとしてバックトゥザ・フューチャーも。なんて贅沢なラインナップなのでしょう。
f:id:shinyaa31:20160731225348p:plain:w600

座席は爆音を一番効果的に堪能出来る真ん中最前列。正直このタイミング(前日)で取れると思ってなかったのでありがたい。
f:id:shinyaa31:20160731225509p:plain:w300

そして感想。1回目鑑賞時同様に伏せ時スタイルで。(※反転すると見えるようになります)

  • 立川シネマシティの爆音上映、『シン・ゴジラ』に関してはこの上無くハマって良かった。始まってから間もなく鳴り響く轟音(爆発音というか噴火音というか)の時点でかなり振動が体に来てました。『マッドマックス 怒りのデス・ロード』でも冒頭V8エンジンの回転音に併せて爆音&振動が良い感じで鳴り響いてましたが、殊『ゴジラの足音』についてはそれに近いくらいの『キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!』感があったと思います。
  • 1回目でその出演シーンを確認出来なかったKREVAでしたが、2回目で何とか確認出来ました。ゴジラが橋を壊した直後、戦車内で叫んだ人が多分そうですよね。(肩書も併せて出ていたけど、ほんと一瞬だった)
  • で、ANIはどこに居たの?(結局見つけられず)
  • TwitterTLで『テレ東こんな時でもやっぱりアニメ放送してるw』というのがあったので注視して観てみたけど、恐らくは目黒にゴジラが襲来し、ビックカメラの店員が呆然とテレビモニター群を眺めているところかな?確かに1つ2つ、こんな時なのにアニメを映している局があったw
  • 矢口蘭堂、『戦後は続くよどこまでも』の台詞はどのような意図があって喋らせたんだろう?歴史的な意味合いを持たせた部分もあったのだとは思うが、あのシーンでは若干スベっていたような気がしなくもない。
  • 1回目上映後に改めて確認したけど、首都機能を移転した立川のあの辺、ちょうど立川シネマシティがある場所の近辺になるんですね。立ち寄って見たかった部分はあったけど時間が無かったので断念。

シン・ゴジラ』と極上爆音上映、物凄く相性が良いと思います。上映終了後には自然と拍手が沸き起こっていましたがそれも納得の迫力でした。現時点(2016/07/31)ではa studioとb studioでの上映が催されていますが、より爆音が強調されているラインアレイスピーカーでの上映は【a studio】。可能であればこちら(a studio)をチョイスしての鑑賞を是非チャレンジしてみてください。

 

2016/07/31 『シン・ゴジラ』MX4D at TOHOシネマズ川崎

この日は誕生日でしたので、立川シネマシティでの2回目鑑賞の後、昨年と同じく鰻を食し、
f:id:shinyaa31:20160802083202p:plain:w500

南武線で川崎に移動。川崎駅ではこんな感じでロケ地であった事をアピールする掲示がなされていました。
f:id:shinyaa31:20160802083639p:plain:w500

暫しの休憩の後、3回目の鑑賞となる場所、TOHOシネマズ川崎に到着。
f:id:shinyaa31:20160802083821p:plain:w400 f:id:shinyaa31:20160731182355j:plain:w192

鑑賞した上映方式はMX4D。今回の作品は3D効果は無いものとなっているので実質"MX2D"になります。(※1回目に観たやつも、IMAX 3Dでは無くただのIMAX)
f:id:shinyaa31:20160802084310p:plain:w350

そして3回目鑑賞時の感想。

  • 改めて気付いたけれど、ゴジラ第2形態襲来時に『オーストラリア外遊の為欠席』していた人って里見(平泉成)さんだったのね...w
  • ゴジラ第4形態での進路を整理:鎌倉-横浜市金沢区釜利谷-横浜市磯子区洋光台-川崎市川崎区扇町-川崎市中原区小杉町(武蔵小杉)-多摩川通過-世田谷方面から目黒区へ-目黒区で破壊の限りを尽くす-東京駅(八重洲口)で動きを止める...という感じなのかな?
  • "Red Alert"ってフレーズが牧教授を捜索する際に出ていた(by 古田新太)けど、"非常事態警報"、"緊急体勢"というような意味となるらしい。生活拠点の特定まで出来れば良し、という会話が為されていたけど、あれはあれで結構『緊急事態』っぽかったような気もする。
  • 最後の作戦実行時の指揮拠点となる『科学技術館』、場所的には日本武道館の付近になるのね。あの六芒星マークのタイルが敷き詰められている建物は特徴的でしたね(ってか、このマークを背景に石原さとみ長谷川博己の2ショットシーンがあったけど、何か意図的な意味合いでも込めていたのだろうか...気のせいかw)
  • で、結局ANIはどこに?(本日2回目)
  • MX4Dのアトラクション的な効果としては、『水しぶき』と『突風』が特徴的でした。水しぶきについてはストーリー的に該当する部分で出てましたが、併せて『ゴジラの血液・体液噴出』シーンでもドバーッと出ていたので、『え〜、それはどうだろう...』と思わなくもなかった。あとは足音、爆発音に併せて振動多め。
  • 鑑賞後会社の同僚に情報をもらったんだけど、作戦名についてはそれぞれ以下の様な由来がありそう。
    • タバ作戦:『和名類聚鈔』に「太婆」の注釈が記されていること、多摩川の上流部(現在は奥多摩湖で分断されている)に丹波山村を水源とする丹波川(たばがわ)があることなどから、古くはタバであったとする説がある。(※参考URL)...から取った?
    • ヤシオリ作戦:この辺り(※参考URL)から取った?
  • また、これは個人的には未確認なんだけど凝固剤経口投与の放水車の作戦コードとして記載されていた「天羽々斬」(あめのはばきり)についても由来がある(※参考URL)らしい。

立て続けに1日2回鑑賞した形になりますが、それでも新しい発見を幾つか見出す事が出来ました。もっと細かいところを注視しておくと更に何かトリビア的なものがありそう。上映方式についても4DXが未見、また場所的にも新しく出来た品川IMAXはスクリーンもかなり大きいらしいので機会があれば攻めてみたいところです。