日々の出来事や調べ物に関するネタを備忘録(Memorandum)として残していくBlogです。

映画「ワンダーウーマン」を極上爆音上映で鑑賞してきた(1回目&2回目)

f:id:shinyaa31:20170827093358j:plain:w300

DCエクステンデッド・ユニバース(DCEU)シリーズ前々作「バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」での衝撃的なシーンで度肝を抜かれて以降速攻で虜になってしまったあの曲とオットコマエなキャラクター。単独作品公開されると聞いてからはそのタイミングを非常に心待ちにしておりました。

日本国内版の予告編は冒頭にダッサイメッセージが付いてるのでワーナー公式のちゃんとしたヤツを。再生回数1000万回超ってすげぇな...

この作品、観るに当たってはまずは立川シネマシティで&爆音で観るべきだろうという判断の元、公開初日のこの日(8/25)に有休(夏期休暇)を取って万全の体制で臨むことにしました。直前に「ベイビー・ドライバー」を極上爆音上映で鑑賞してウォーミングアップは万全ですw

この日は都合2回、シネマシティで「ワンダーウーマン」を鑑賞する形となりました。

感想というか採点としては....100点満点で5000兆点!(インフレし過ぎか...w)

文句無しで現時点での今年1位です。

以下、2回それぞれで観た時の感想等を書き連ねて行きます。

2017/08/25/ワンダーウーマン(1回目)/2D 極上爆音上映

f:id:shinyaa31:20170827091954p:plain:w300 f:id:shinyaa31:20170827093450p:plain:w285

当作品のパンフレット、DVD付属の「特別版」と「通常版」があるとのことで、まずは特別版を購入。(上記の写真が表紙&裏表紙です)

f:id:shinyaa31:20170827093612j:plain:w600

1回目鑑賞時の感想。

  • 公開前の「映画泥棒」の音量の大きさから、本編の爆音振りの期待度の高さが伺えておりました。
  • マーベルと同じように、今作(?)からDCEU作品にもシリーズ作品の括りとするためのオープニングムービーが付いた模様。っていうかこの映像がまた格好えぇ。グリーンランタンも最後単独で出てたけど、これは今後のシリーズでも関連作品が出る、という事だろうか。
  • 物語的には「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」の後、ワンダーウーマン(ダイアナ・プリンス)が昔を振り返る→第1次世界大戦時の回想シーン(本編)→振り返り終わり、という流れ。なのでやはり本編鑑賞前に「ジャスティスの誕生」は観ておいた方が良いかも...?
  • ダイアナ・プリンスの幼少期の時の子役さんがまた可愛い...w
  • 爆音上映効果としては、冒頭X字でガードするところ(訓練時)等で効果的に「うぉぉ...!」という感じで発揮されておりました。そういう意味でもワンダーウーマンも極上爆音上映との相性はとても良かったと思います。
  • クリス・パイン扮するスティーブがダイアナを観た時の第一声「ワァォ...」は確かにスクリーンで観ると...分かるw
  • 島に流れ着いたドイツ軍とアマゾン達のバトルは序盤の山場のうちの1つ。予告編でも流れていたがジャンプしながらの弓矢のシーンとか超カッコイイ。あとダイアナは銃弾をちゃんと見切っていた(見れていた)けど、これも特殊な能力の1つとして持っていたものなのでしょうか。
  • スティーブが尋問される時の"ヘスティアの縄"のリアクションに草。この辺はこれまでのシリーズに無かった笑わせどころ。
  • ダイアナが信じて疑わない「アレスのせいよ!」的な台詞も笑いポイントとも言える。
  • サービスカット!(スティーブの裸)
  • 「標準以上」という男の見栄...w
  • ゴッドキラー他が管理されている塔へ忍び込む時のアクションはダイアナの異常な身体能力を示すシーンではあるが、ここで笑顔を見せて壁をバリバリ壊しながら登っていくところ、異常といえば異常...w
  • 女王曰く「この島は一度出たら戻って来れない」とのことだったが、割りかしスッと戻ってこれそう・移動出来そうな描写ではある...
  • 「肉体的快楽論」確かにどんな事が書いてあるかは興味あるが、さすがに12冊もあると持ってはこれないだろう。というかその辺は分かるだろうスティーブw
  • 別に女(ダイアナ)1人でも寝れてたね...
  • 赤ちゃんを見つけた時のダイアナの表情可愛い。
  • "秘書"エッタとの再会から手帳を巡るちょっとしたバトルのシーンまではコメディ的な要素が満載の部分でした。ダイアナの無邪気さと人間世界の常識とのギャップが非常に面白く笑いを誘う。
  • "前線"に辿り着いてからの"No Man's Land"をWomanであるダイアナが一人先陣を切って突破していくシーンは「格好えぇ...」に尽きる。あの衣装が全身バージョンで初お目見えするまでにそこそこの時間が掛かっているのもあり、溜めに溜めて「ついに!」という感じ。
  • そしてその後のバトルシーンであのテーマ曲が!まじ「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」な感じでテンション上がりまくりでしたよ。ここにその音を合わせて来ますか。まさにワンダーウーマン無双。「これだよ、これが観たかったんだよ...」的な感じで思わず涙が出てしまいました。ありがとうパティ・ジェンキンス監督。このシーン(までの展開を含めて)を観れただけで億点レベルが付きました。
  • 該当のシーン音楽は3:10過ぎから。
  • こちらは「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」バージョン。
  • 「盾のシーン」をリミックス的に使っていたのも良かった。スティーブちゃんと浜辺のシーンを見てたのかな。
  • バトルを終えて記念写真を撮るシーン。おぉぉあの写真を実際に撮ってたシーンだ〜!と嬉しくなりました。調べた感じだと、監督は「ジャスティスの誕生」撮影のタイミングで既にこのシーンを撮っていたようですね。
  • ダイアナ(ガル・ガドット)がバトルを終えて村人に笑顔で応対しているところと、村人がヒーローに群がって無邪気に(興奮して)喜んでいるシーンも好き。
  • 晩餐会に潜入後、毒ガス弾が打ち込まれた村に馬を駆って向かうシーンの「青いドレスファサー」のシーン、画的に綺麗で好き。
  • ルーデンドルフ将軍とのバトルで2度目のテーマ曲、短めだけどこちらの「無双」も最高。
  • アレス、居たのか!w
  • 「アレス殺してやる」→背中のゴッドキラーに手をやる...がソードはルーデンドルフ将軍を倒した時に刺したまま→取り戻る(天井に登る)→戻ってきた、という一連の流れも好き。アレス、ちゃんと待ってたんだね...って言うw
  • はい、あのシーンは「クリリンのことかーーーーーーー!」と思いました。
  • 「愛で地球を救う」、体現してましたね。ワンダーウーマンの場合、強い・格好良いの中に綺麗・可愛いが混在している事のすごさ(バリバリ戦闘シーンで笑顔を魅せるってのはこれまでに無かったような気がする。ある意味「怖い」とも言えるがw)がある、というのがポイントだと思います。
  • 回想シーンを終えて現代に。あの「写真」にこのようなストーリーが隠されていた、という今回の物語を観た後だと、「ジャスティスの誕生」で初出となったあのシーンも非常に感慨深いものがありますよね...(涙
    • f:id:shinyaa31:20170828045627p:plain:w500
  • エンドロールの音楽もこれまたカッコイイ。全編通してこの作品、格好良さがバッキバキに発揮されていた内容だったと思います。

という訳で1回目鑑賞Done.

2017/08/25/ワンダーウーマン(2回目)/2D 極上爆音上映

f:id:shinyaa31:20170828050030p:plain:w300 f:id:shinyaa31:20170828050052p:plain:w300

1回目鑑賞を終えて「これはもう1回観よう」と即決、極上爆音上映(a studio)の最前列を確保して再鑑賞に臨みました。上記は「通常版」のパンフレット。特典DVDが付いてない・表紙のデザインが異なるという点以外は特別版と同じです。

  • 上映前、「ジャスティスリーグ」の予告編時点で爆音振りは既に発揮されており、スクリーンが爆音の振動で揺れている状態でした。つーかこっちの作品も早く観てぇなぁ。
  • 妹(アンティオペ)の特訓時期は幼少の頃から(ダイアナの要請により)割と長い期間、実は続いていたんですね。つーか女王様気付かなかったのか...w
  • アイスを食べた時のダイアナのリアクション、スーパーヒーローである前に1人の女性としての"らしい"リアクションが良かった。本当に美味しそうな表情してたしw
  • 晩餐会に忍び込む際、ダイアナはとある来賓の青いドレスを拝借する形で忍び込んだのだが、あれどういう形でドレスを奪ったんだろう...?(背丈は一緒だね、ってところを確認してシーンが終わってるので結果としてどういう経緯だったのかは分かっていない)
  • 青いドレスの背中にゴッドキラーを忍ばせているのを他の人が訝しげに見てる所作も好き。
  • ゼウス/アレス/ダイアナの関係性が2回目でようやく整理出来た。

この日都合3回目の「極上爆音上映」(うち2回は最前列)且つ2回目の「ワンダーウーマン」鑑賞Done.

物語の詳細部分や理解が曖昧だったところの整理がだいぶ付いた形となりました。改めてこの作品やべぇな!となった次第でした。

字幕版はこれで堪能出来たのであとは吹替版・IMAX 3D or MX4Dをカバーしたいところ。

ベイビー・ドライバー」同様、こちらの作品もサントラを購入しました。こちらもヘビロテになりそうな予感。
f:id:shinyaa31:20170828052552p:plain:w500

「ワンダーウーマン」オリジナル・サウンドトラック

「ワンダーウーマン」オリジナル・サウンドトラック